忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちわ。

 写真で振り返る2017GW後編を記します。



5月3日は祝日との事もあり、観光客で賑わう車両に揺られて高松から琴平まで移動。丸亀ではお城まつりが開催されているせいか、下車する人が多かったのが印象的。この車両にいる人の大半がこんぴらさんに行くもんだと思ってたのでこの混雑が続くだろうと思ってたのに、丸亀過ぎた後は少し落ち着いた車両になりました。


琴平駅に到着。琴電の方が少し到着時間は早かったのですが、バースデーきっぷが有効なのはJRだけなので仕方なく。



賑わう参道。ほとばしる汗。この日は夏日で暑いくらいの陽気でした。



小一時間で金刀比羅宮に到着。お賽銭を入れるのにも行列が出来、15分くらいは並ばされました。


きっと讃岐富士。


下山後、小腹が空いたので雰囲気のあるうどん屋さんに入店。ものすごい回転率で、多くのお客さんをさばいていました。


ぶっかけ天麩羅を注文。注文後2分程で着丼。普通に美味かったです。本当は釜玉うどんが食べたかったのですが、メニューにはありません。

後からきたお隣のお客さんが、「ぶっかけそば」を頼もうとしていたのですが、店員さんに10分程掛かりますけど?とぶっきらぼうに言われていたのが印象的。結局はうどんに変更していましたが、ここに来て敢えてのそばを頼む方にも、明らかに嫌そうな対応の店員にも若干の違和感がありました。


商店街を少し歩いた先に民家でやっているセルフうどんやがあったので、妻念願の釜玉うどんを。「お時間10分少し掛かりますけど良いですか?」との事。これで先ほど行ったお店に釜玉や釜揚げうどんがないことを理解する。どうやら回転重視のお店では釜玉・釜揚げうどんは置いてないんだな、という事か。


うどん2玉でもまだお腹に余裕があったので、商店街にあったお肉屋さんでコロッケとメンチカツを購入。ついでに何屋か分からない営業してるかも分からないお店で地ビールも購入。


淀んでいる川のほとりにあった石のベンチに座り、本日1回目の乾杯。コロッケはイマイチでしたが、メンチカツとビールは美味でした。

午後3時過ぎに琴平から徳島へ2時間の電車旅。徳島到着後は散策し簡略版に記載の商店街などを歩く。本当はラーメン東大 大道本店に行きたかったけど大行列のため違う店を探し。

銀座一福というお店へ。

店内には最近夫婦ではまっている「おにぎりあたためますか」の豚一家のサインが!これはきっと間違いなく美味しい店だろうと確信に変わる。


随分前に徳島に釣りに来た時に食べた徳島らーめんも美味しかったのですが、その時には肉玉を頼まず後悔した記憶があったので、今度は後悔しないようにちゃんと注文。見た目よりあっさりしていて少し物足りなくもあるが美味しく頂きました。

明けて翌日。

朝ごはんは徳島駅徒歩4分くらいにあったセルフうどん屋で。

鳴門わかめうどんと鶏天。振り返ってみればなにげに麺類が間食のぞいて4連続なのに気づく。でも美味しかったので気にしない。食後はひょうたん島クルーズへ。



乗り場に到着し、まだ乗船時間までは30分程あったので少し周りを見渡すと、


保護色で分かりづらいが野良ガモ?が仲良く寝ていました。


乗り場には既に人だかりが。どうやらここから船でイオンモールに行けるようになったと昨夜のニュースでも放送されていたので、そういった影響もあってか人が多かったのかもしれません。





綺麗に整備された護岸や、ちょっとした停泊場、三叉に別れた橋が印象的でした。

クルーズ終了後は鳴門へ移動。




いい天気でちょうど渦潮の見頃に観光船に乗船出来ました。

鳴門公園へ移動。周辺駐車場が満車のため、少し遠方の駐車場までのシャトルバスがひっきりなしに出ては戻りしており、そのバスに乗るお客さんで公園がほぼいっぱい状態でした。

そんな行列を眺めながら


焼き立て竹輪とビールで乾杯。帰りは鳴門→徳島の路線バスも、徳島→大阪の高速バスも渋滞に巻き込まれて帰宅が午前0時30分過ぎでした。

翌日は実家で家族バーベキューといちご狩りを堪能。写真取るのを忘れているのに気づきましたが、久しぶりに家族集まって色々話もして楽しい時間でした。

おわり。
PR


【無題】
香川で蕎麦を頼む人はなかなか癖ありますねぇ~

徳島ラーメンといえば
コレよね。

前に食ったのは「思ってたんと違う」
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字