忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちは。

リクルートスーツ姿の目立つ街中で、この時期には汗だくでも上着が脱げない辛さを体感する季節になって来ましたね。気づけば春もあっという間に過ぎ去り、初夏を思わせる陽気が早々とやって来ました。

さて。

弊社もようやく新卒採用が出来る余力が出てきた所で、拙いながらも採用担当者として会社説明会やら今後の面接やらで、大学生と接する事になりました。自分の頃の就職活動とはだいぶ情勢も変わっており、いわゆる買い手市場傾向が強い昨今です。

残念ながら零細企業である弊社では、会社説明会の申し込みも少なく、エントリーして下さっても当日に来ないという学生さんもいらっしゃいまして、改めて採用活動の難しさを痛感しております。諦めずに新しい仲間と出会えるまで頑張りたいと思います。

本題。

5月1日(夜)

 ・高知城観光の前にひろめ市場に少し立ち寄った際に、あまりの人の多さに辟易し少し落ち着いた時間帯に再度チャレンジしてみたものの、やはり大混雑。食事をゆっくり撮りたいと思っていたので一旦ホテルに戻ってネットやタウン誌を見ながらお店探し。

 とりあえずカツオの塩タタキさえ食べれば満足だったので、近場の店に立ち寄るも色んなメニューが美味しくつい満腹になってしまいました。出来れば2軒めで高知の屋台で餃子・おでんを食べようと少し余力を残すつもりが・・・。

 5月2日
 ・ベタな観光としては桂浜に行くべきとの事で、朝チェックアウトギリギリで桂浜へ路線バスで移動。30分程で到着し一通り観光をしたものの、1時間に1本しか高知駅に戻るバスがなく時間を持て余す事に。

 高知駅に到着し、駅弁を購入して特急電車に乗り一路大歩危へ。車窓からの風景が秘境感漂う吉野川沿いを移動し、大歩危駅からタクシーに乗り観光船乗り場へ。

 代わる代わる出発するその船は定員15名にも関わらず、絶えることなく乗船客が訪れておりこりゃ儲かるなぁと感心。確かに船からみる吉野川沿いにせり立つ岩肌は、幾星霜かけて形成された絶景であり、人工的に造る事は出来ない代物です。

 しかしながらその絶景に人工の道路や橋脚が景色を邪魔しない程度に整備されており、これまた人間という生き物の凄さを感じる。こんなもんどうやって作ったんやろ?と自然の景色と人工の造作に、ただただ圧巻されたのでした。

 都合2時間程の滞在で、次は大歩危から高松へと電車移動をするのですが、さすがに高松に近づくと平日の風景である通学の中高生と思しき学生さんで電車が賑わいます。

 高松駅で下車し、ホテルへ移動。その後は仕事柄町並みや再開発物件なんかを中心に散策をしたのですが、多くの店が「骨付鳥」を売り文句にしているのが特徴的。ここまで来ればあえて骨付鳥を触らない店の方が好感持てる位になる程、街中ではその文字列が溢れているのです。香川といえば「うどん県」でもあるのですが、うどんよりも今は骨付鳥押しの印象を受ける風景でした。

 結果、ご多分に漏れず骨付鳥押しの店に入店し、地元名物を堪能し香川の夜が更けていくのですが。

5月3日
 ・高松から琴平へ電車移動。ブラタモリで見たこんぴらさんに行きたいとの事で、祝日の初日に向かいましたが恐ろしい程の人で溢れかえっています。周辺駐車場はどこも満車で、参道はすし詰め状態の中延々と続く階段を登る事になります。

 愛犬連れのファミリーも多く見受けられ、自分の体高程ある階段を全身のバネを使って元気よく登っていく小型犬に感心し、3歳児くらいのお子様も頑張って自力で階段を登る様子を見るにつけ自分も負けてられないと、老体にムチを打ち本宮まで登りきります。

 汗だくになりながらも、これまた長い階段を降りた後はうどん屋さんをハシゴ。ぶっかけと釜玉をそれぞれ食しました。それでもまた小腹が空いていたので、地元の精肉店のメンチカツとコロッケを購入し、地ビールを地元の酒屋で購入して、地元の公園で食すのです。

 琴平でやることがなくなった我々は、次の目的地である徳島へ予定よりも早く出発し、鈍行列車に2時間揺られて移動。結局車窓からの風景に飽きることなく気がつけば徳島に到着していたのでした。

 予定より早く徳島についたため、夜のご飯やさん探しも兼ねて街中散策に出かけます。

 

 徳島駅から徒歩8分程歩くと商店街の入り口に遭遇。徳島中心市街地はアニメ押し、のようで阿波踊り、阿波尾鶏の次にアニメキャラを描いたノボリに遭遇する街です。

 
 
 商店街を歩いて程なく、アーケードが2つに別れている分岐点に遭遇。左手は真っ暗で、右手はまだ賑やかな様子。こういう場面での私の選択肢は・・・迷うこと無く左手の薄暗い通りです。逆に何が原因でこんなゴールデンウィークの夕方に人っ子1人居ないのだろうという興味がわきます。

 結局この商店街を歩いて遭遇したのは、地元の姉弟と思しき小学生くらいの児童が、この広い無人空間を有効利用してのバドミントンをやっている光景だけ、他には何もない異空間でした。

 異空間を抜け出した後は飲み屋街を一巡し、徳島ラーメンの有名店へと向かいます。目的地から200メートル地点で、徳島に到着してから今まで見たことのない程の人だかりが出来ており、夕方の6時過ぎというのに一目見て嫌になる程の行列が出来ています。

 妻はどうしてもこのラーメン屋で食べたそうな空気を出していましたが、私の性格を察してか「ここはやめとこ。」と忖度してくれました。結局はそこから30分程右往左往し、いい面構えをしたラーメン屋に到着。行列もなくさっと入れたにも関わらず、中々美味なラーメンにありつけることが出来ました。

 つづく。
PR


こんにちわ。クリスマスイヴです。平日です。

クリスマスであっても、去年とは違う家庭環境になった今年ではございますが、特段代わり映えのない日常風景が変わらない辺りは個人的に嬉しいのです。しかしながら子供が居ればこうも言ってられないんでしょうね。

さて。

タイトルの個人的な流行語大賞、という恒例行事のようなタイトルをつけていますが初めての試みでございます。今年を振り返って今なお気になっている、何か心に引っ掛かっている。そんな言葉について書いてみます。

正直、今年流行ったのかも分かりませんが、ずばり【マイルドヤンキー】という造語です。

言葉の意味は調べて頂いた方が正確だと思いますので割愛しますが、ようするに「地方の若年層の生き方、暮らし方」のカテゴライズ(軽い蔑視も含んでいるのでしょうか?)を簡潔に表現した言葉、と私は理解しています。

正直、初めてこの言葉を確かヤフーニュースか何かで見た時、すんなり受け入れる自分がいたのも事実です。高校生の時に漠然と感じていた嫌悪感というか、「将来、こうなりたくないなぁ」と抱いていた生き方。ずばりそのものだったような気がします。少年期に拗らせがちな思考の袋小路に彷徨った少年ナイフ時代に、地方都市での生活の中で感じていた日々積もり積もった「違和感」に対する反動とでも申しましょうか、まぁそんなアレコレがこのマイルドヤンキーという造語に詰まっているなぁと、当時を懐かしく思う気持ちもあります。

あの当時に、何も違和感を感じずに地元の大学に進学し、地元の企業に就職し、地元の異性と結婚し・・・という人生を歩んでいたら、このマイルドヤンキーという造語自体に全く意識を感じる事もなく生活していたんでしょう。ごく一部の都市圏でのみ生活をしている人以外には、正直ごく当たり前な生活とも言えます。

今、人生を振り返ってみてこのマイルドヤンキー的生き方を否定的に捉える必要もなく、むしろそういう生き方の方が大いに幸せであると思える程に、少しはひねくれ方も人並みに戻りつつあるのだと思えます。なんというかこの造語一つに、いわゆる人生のターニングポイント(捻くれた生き方)を思い返させてくれるキッカケとなったという事が、今年の個人的流行語大賞に推したい理由です。

それでは皆さん、良いお年を。


こんにちわ。

台風やら大雨やら大荒れのお盆ウイークでしたが、私の1週間の夏休みも終わってしまいました。今年は9日から17日までの9連休を頂戴し、九州半周くらい行って参りました。旅行というより、妻の里帰りに随行という色合いが強かったのですが、初めての土地ばかりで楽しんでまいりましたので、暇を見つけて更新したいと思います。

まず初日から。台風情報とにらめっこしながら荷造りをし、夕方にいつものフィットネスクラブへ。空模様のせいかいつもより人が少なく、これから続く食べまくり週間に備えてハードワークをして参りました。

夏休み2日め。台風は実家付近に直撃コースながらも、雨風ともに前日の方が勢いがあり、なんとか出発予定の新幹線も遅れなく発車出来ました。博多着が19時前しかチケットが取れなかったのが幸いして、台風の影響なく出発することができ良かったです。

博多は中学の修学旅行以来で、まず駅ビルの大きさ・綺麗さに驚きながらホテルへチェックイン。博多駅前のホテルでしたので、中洲→天神→親不孝通りと散歩がてら散策し、居酒屋 晴れたり曇ったりへ。


九州では定番の甘い醤油でつくられた肉じゃが。美味しかったとです。

刺し身は相方が食べたいといったカワハギの姿造り。
100g=1280円で、写真は200g分。これは無駄に高かった><


そして定番のモツ鍋。1人前で2人が満腹になる量。
これも美味しかったです。

・・・とまぁ、写真以外にも2人でたらふく飲んで食べて9000円ちょい。少し食べ過ぎた感があったので腹ごなしのお散歩を兼ねて博多ポートタワーへ。結局全行程8キロメートルちょい歩いてヘトヘトで就寝。

九州2日目は、朝ラーメンを博多駅ビルで食べ一路鹿児島へ向かう予定。



長浜ナンバーワン 新幹線の出発予定が10時45分だったので、10時開店のお店2店舗の内から選んだんですが正解でした。好みの味でめっちゃ旨かったです!


そして、ようやくみずほの指定席に乗って鹿児島中央へ。

つづく。

こんにちわ。

ここ最近は暑かったりちょっと冷え込んだりと忙しい気候が続き、着ていく服にも気を使う季節ではございます。先日書いたクールビズについては、個人的にはスーツ&ネクタイは未だに着装して出勤をしておりますが、夏日を超える気温の折は骨が折れますね。

さて。

贅肉がきになる昨今、彼女と相談した結果2人でフィットネスに通うことにしました。

入会後にカウンセリングを受けたのですが、私の目標体重はー9㎏、彼女はー2㎏と、随分目標数値に差はあるのですが、月6回通う予定で心と身体を引き締めて参りたいと思います。

今回入会したフィットネスクラブは、サウナと温浴施設・プールの設備があり、土地柄もあるのでしょうが高齢者の方が多数通われておりました。ほぼ毎日大きなお風呂とサウナに入れて、多少の運動が出来る設備があって月8000円程度なら、確かにお得と感じますね。これは老後の暇つぶしにも一役買いそうです。

ランニングとかは苦手で続きそうもありませんが、ジムでの筋トレは楽しいので続きそうです。

おはようございます。

最近バタバタしておりまして更新が滞りがちで申し訳。コメント返しついでに、短めのエントリーをば。

バタバタの原因はタイトル通りの引っ越しが26日に行う運びです。引っ越しとはいえ直線距離で3㎞ちょいの場所で、引っ越した感も薄いのですが、やらねばならない手続き関係のボリュームは距離に関係なく、面倒この上ありません。

何度引っ越しても、中途半端に会員登録した企業とかのDMが来るんですが、あれの住所変更をいつも忘れるんですよね。次に住む人にご迷惑になるのは分かっているんですが、面倒くさくて後回しにしてたら郵便の転送期限を超えてしまっている・・・というパターン。

早く定住出来る家が欲しいです。

こんにちは。

すっかり春めいた気候になりつつある今日此の頃ではございますが、まだまだ冷え込みの厳しい日もあり体調管理が難しいですね。

今年の大阪の桜の満開予想は例年より早く3月29日頃辺りと開花予想で発表があり、弊社も2年振りに花見を行う予定となりました。一昨年は震災による自粛、昨年は会社の経営危機等、紆余曲折を経ての久しぶりの会社行事となるのですが、いかんせん入社以来、新入社員も少なくまだまだ下っ端の私は、様々な雑務をしなければならない身です。

どちらかと言えば会社行事はない方がいい。
と思っているので、出来れば雨降って欲しいなぁとマイナス指向でございます。

てなわけで、本題。

1月下旬辺りから、節酒生活に勤しんでおります。理由は色々あるのですが、昨年末の泥酔事件と帰省時に計測した体重と、体調不良が主たる原因です。飲酒が生活習慣の一部だったので、最初の内は「飲みたいー」という気持ちが勝っていましたが、かれこれ2ヶ月。仕事や友達との付き合い以外では、一切アルコールを摂取せずに過ごしています。

その成果かもしれませんが、ここ数ヶ月ポッコリとしていた腹回りは随分とスリムになりまして、体重はあれから一切計測していませんが、きっと通常時に戻ったであろうと思われます。

ストレスフルな仕事状態になるとまたお酒を飲まないと寝れなくなるかもしれませんが、しばらくはこの健康的な生活を継続したいと思っています。






遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

今年もあまり更新する予定はありませんが、誰に伝えるでなくとも何か言いたい事って結構あったりするんで、今まで同様の備忘録スタンスで気の向くままにブログ更新をしたいと思っております。

さて。

2012年の年末も、ここ数年同様のグダグダとした年の瀬を迎えてしまいました。

羽目をはずして泥酔。
そんでもって大掃除もせず帰省。

という特筆すべき点はほぼない年末年始となりましたが、前回更新分の「愛犬」の居ない実に17年ぶりの実家でした。ちょうど一年前なら、少しやせ細ってはいたものの元気に動き回っていたと思います。そんな風に思い17年を振り返ってみると愛犬の存在は帰省するモチベーションの一つであった事は間違いではなかったと実感しました。

時に成長を楽しみにして。
少し規制間隔をあけすぎて、忘れられたり。
時にささくれだった心を癒してもらったり。
次帰ってくる時までは元気でいてねと別れ。

そういった連続の17年でした。本当に御世話になりました。有難うございました。


あともうひとつ。

ここ2・3年、なにか停滞感を感じながら生きていたのですが、今年はすこし澱が薄くなった感じがします。たぶん、気のせいでしょうけど今年こそ、今まで密かに定めていた目標を実現できるのではないかという気持ちになっています。

折りしも私が勤務する会社の業績も、私の停滞期に示し合わせたかのように底の底状態でした。ベースアップ・昇給カット。役員報酬カット、大胆な経費削減等、贅肉を削ぎ落とした経営が続いておりましたが、昨年末に経営陣から受けた今年度の決算報告と中期的展望は明るいものでした。

ここは一つ、明るい兆しというウェーブに乗るしかない!ということで、2013年の抱負は非常に前向きで舵をきりたいと思います。

本年もよろしくお願い致します。

こんばんわ。

只今、実家に寄生虫。私のゴールデンウィークもとうとう半分を消化した当たりの日曜日夜です。こちらに戻ってからは新居探しで、大阪ー姫路を行ったり来たりで結構疲れましたが、なんとか新居を決める事が出来ほっとしております。

新居は上本町です。住んだことある場所なんでちょっと刺激が足りないなぁと思いつつも、それでもなお一目惚れをしたのが決定打でした。希望よりも面積狭いし、予定よりも家賃高いしと贅沢を言えば文句も多少はあるのですが、今のところ満足してます。

上本町は私が大阪が好きになって、大阪の事をもっと知って欲しいと思い貸自転車屋さんを始めるきっかけとなる活動をお手伝いし始めた時に住みたいと思った街でした。とても良い思い出の詰まった街です。今回の新居探しで多数の物件を回り、各地を散策し、久しぶりの大阪の変わった所と変わっていない所を沢山感じることも出来、転勤というのも悪い事ばかりじゃないなぁと。

うん、早く引越ししたいです。