2016/04/18 16:53:00
こんにちわ。
4月14日9時過ぎ。私は広島のホテルに居ました。軽く晩酌しながらテレビを観ていたのですが、そこそこの揺れと地震速報で【熊本震度7】というテロップが・・・。
誤報かと思い、それからしばらくNHKから目が離せませんでした。震度の割には中継の熊本市内は特段の被害がなさそうだなぁと一安心し、妻とLINE。
九州には妻の親戚が沢山いますので、心配で。お互いにそれぞれの地でテレビを見ながら、親戚の安否確認情報をやり取りしていました。
聞こえてくる情報はまだ明るいものだったので、その日は12時過ぎには就寝。
翌日は山口に出張。インターネット上では様々な噂やデマが飛び交い、次は中国地方か?といった意見も見られ、生きた心地がしませんでした。
そして土日。地震の第一報から余震が断続的に発生し、結果これだけの大惨事となってしまいました。被害にあわれた方にご冥福をお祈り申し上げるとともに、今なお避難生活を送られている方、先の見えない状況ですが頑張って生きて欲しいと思います。
不幸中の幸いですが、妻の縁者には特段の被害がなかった(避難生活は続いている)との事。
結婚するまでは九州には縁が遠かったのですが、ブログにも記載した通り昨年は九州旅行をしたり、未定でしたが長崎にも行きたいね、なんて話してたばかりです。
また、ワイドショーでは震源地が移動した観測史上類を見ない地震だったとの評価や、近い将来に起こるであろう南海トラフ地震の恐怖感もより一層増しました。GWは近場で1泊旅行程度に予定を変更して、ゆっくり過ごしたいと思います。
4月14日9時過ぎ。私は広島のホテルに居ました。軽く晩酌しながらテレビを観ていたのですが、そこそこの揺れと地震速報で【熊本震度7】というテロップが・・・。
誤報かと思い、それからしばらくNHKから目が離せませんでした。震度の割には中継の熊本市内は特段の被害がなさそうだなぁと一安心し、妻とLINE。
九州には妻の親戚が沢山いますので、心配で。お互いにそれぞれの地でテレビを見ながら、親戚の安否確認情報をやり取りしていました。
聞こえてくる情報はまだ明るいものだったので、その日は12時過ぎには就寝。
翌日は山口に出張。インターネット上では様々な噂やデマが飛び交い、次は中国地方か?といった意見も見られ、生きた心地がしませんでした。
そして土日。地震の第一報から余震が断続的に発生し、結果これだけの大惨事となってしまいました。被害にあわれた方にご冥福をお祈り申し上げるとともに、今なお避難生活を送られている方、先の見えない状況ですが頑張って生きて欲しいと思います。
不幸中の幸いですが、妻の縁者には特段の被害がなかった(避難生活は続いている)との事。
結婚するまでは九州には縁が遠かったのですが、ブログにも記載した通り昨年は九州旅行をしたり、未定でしたが長崎にも行きたいね、なんて話してたばかりです。
また、ワイドショーでは震源地が移動した観測史上類を見ない地震だったとの評価や、近い将来に起こるであろう南海トラフ地震の恐怖感もより一層増しました。GWは近場で1泊旅行程度に予定を変更して、ゆっくり過ごしたいと思います。
PR