忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちわ。

 写真で振り返る2017GW後編を記します。



5月3日は祝日との事もあり、観光客で賑わう車両に揺られて高松から琴平まで移動。丸亀ではお城まつりが開催されているせいか、下車する人が多かったのが印象的。この車両にいる人の大半がこんぴらさんに行くもんだと思ってたのでこの混雑が続くだろうと思ってたのに、丸亀過ぎた後は少し落ち着いた車両になりました。


琴平駅に到着。琴電の方が少し到着時間は早かったのですが、バースデーきっぷが有効なのはJRだけなので仕方なく。



賑わう参道。ほとばしる汗。この日は夏日で暑いくらいの陽気でした。



小一時間で金刀比羅宮に到着。お賽銭を入れるのにも行列が出来、15分くらいは並ばされました。


きっと讃岐富士。


下山後、小腹が空いたので雰囲気のあるうどん屋さんに入店。ものすごい回転率で、多くのお客さんをさばいていました。


ぶっかけ天麩羅を注文。注文後2分程で着丼。普通に美味かったです。本当は釜玉うどんが食べたかったのですが、メニューにはありません。

後からきたお隣のお客さんが、「ぶっかけそば」を頼もうとしていたのですが、店員さんに10分程掛かりますけど?とぶっきらぼうに言われていたのが印象的。結局はうどんに変更していましたが、ここに来て敢えてのそばを頼む方にも、明らかに嫌そうな対応の店員にも若干の違和感がありました。


商店街を少し歩いた先に民家でやっているセルフうどんやがあったので、妻念願の釜玉うどんを。「お時間10分少し掛かりますけど良いですか?」との事。これで先ほど行ったお店に釜玉や釜揚げうどんがないことを理解する。どうやら回転重視のお店では釜玉・釜揚げうどんは置いてないんだな、という事か。


うどん2玉でもまだお腹に余裕があったので、商店街にあったお肉屋さんでコロッケとメンチカツを購入。ついでに何屋か分からない営業してるかも分からないお店で地ビールも購入。


淀んでいる川のほとりにあった石のベンチに座り、本日1回目の乾杯。コロッケはイマイチでしたが、メンチカツとビールは美味でした。

午後3時過ぎに琴平から徳島へ2時間の電車旅。徳島到着後は散策し簡略版に記載の商店街などを歩く。本当はラーメン東大 大道本店に行きたかったけど大行列のため違う店を探し。

銀座一福というお店へ。

店内には最近夫婦ではまっている「おにぎりあたためますか」の豚一家のサインが!これはきっと間違いなく美味しい店だろうと確信に変わる。


随分前に徳島に釣りに来た時に食べた徳島らーめんも美味しかったのですが、その時には肉玉を頼まず後悔した記憶があったので、今度は後悔しないようにちゃんと注文。見た目よりあっさりしていて少し物足りなくもあるが美味しく頂きました。

明けて翌日。

朝ごはんは徳島駅徒歩4分くらいにあったセルフうどん屋で。

鳴門わかめうどんと鶏天。振り返ってみればなにげに麺類が間食のぞいて4連続なのに気づく。でも美味しかったので気にしない。食後はひょうたん島クルーズへ。



乗り場に到着し、まだ乗船時間までは30分程あったので少し周りを見渡すと、


保護色で分かりづらいが野良ガモ?が仲良く寝ていました。


乗り場には既に人だかりが。どうやらここから船でイオンモールに行けるようになったと昨夜のニュースでも放送されていたので、そういった影響もあってか人が多かったのかもしれません。





綺麗に整備された護岸や、ちょっとした停泊場、三叉に別れた橋が印象的でした。

クルーズ終了後は鳴門へ移動。




いい天気でちょうど渦潮の見頃に観光船に乗船出来ました。

鳴門公園へ移動。周辺駐車場が満車のため、少し遠方の駐車場までのシャトルバスがひっきりなしに出ては戻りしており、そのバスに乗るお客さんで公園がほぼいっぱい状態でした。

そんな行列を眺めながら


焼き立て竹輪とビールで乾杯。帰りは鳴門→徳島の路線バスも、徳島→大阪の高速バスも渋滞に巻き込まれて帰宅が午前0時30分過ぎでした。

翌日は実家で家族バーベキューといちご狩りを堪能。写真取るのを忘れているのに気づきましたが、久しぶりに家族集まって色々話もして楽しい時間でした。

おわり。
PR


こんにちわ。

約2週間ぶりの広島出張中です。振り返り画像アップするので暇があれば見て下さい。

【初日(福山→今治→松山)】


初日のしまなみ海道からの夕景。もう少し日が沈む頃にジャストタイミングで通り過ぎるつもりだったんですが・・・。


しまなみその2

松山ナイト。



温泉に入りたかったけど、お腹もすいた午後9時前。写真だけ撮影してマチナカに戻ります。


高知までは我慢すべきかと思ったけど、カツオアボカドわさび和えを食す。


せんざんき。北海道でいうザンギみたいなん。


じゃこ天よりじゃこカツにチャレンジ。メンチカツっぽくて美味しゅうございました。

みかんビア。みかんで作ったビールではなくビールのポンジュース割みたいな感じ。

五色そうめん。鯛の煮付けとそーめんを、色んな薬味を入れつつ煮付けのお出汁にくぐらせて食べる、といえば味の想像が付くと思います。ボリューム有りすぎてこの時点で満腹になったけど・・・。

鯛めしは外せない、と満腹のお腹に無理やりねじ込む。最後はお茶漬けにしてサラサラ飲み込む。

【2日目(松山→伊予大洲→宇和島→高知)】


松山駅発の「伊予灘ものがたり 大洲編」午前8時26分発に乗車。予約が遅かったせいか、海側ではなく山側のお席でした。少し残念。



駅員さんに見送られて出発。

下灘駅で10分休憩。この駅から見える夕日が大変綺麗との事。
2時間強のゆっくりした移動を経て、次は宇和島へ移動。乗換時間が3分なので軽めのダッシュで乗り継ぎ。



ワンマンカーの鈍行列車。車窓からの風景はのどかな田舎そのもの。しかしながら景色を見ていて全く飽きない。むしろ好奇心が湧く。



いずれ清流四万十川沿いを走る。子供のように席の上に正座して景色を眺めたくなる衝動にかられるも我慢。車内の乗客は皆、カメラ片手に景色を見ている。どうやら大半が住民ではなく観光客のようである。


2時間10分の長いようで短い鈍行列車の旅が終了し、窪川駅に到着。我々の目的地とは反対側の宿毛行きの列車を撮影。


我々が乗るのは特急あしずり(撮影は高知駅)。1時間強で高知駅に到着。


高知駅から路面電車で移動しホテルにチェックイン。ホテルそばにあったはりまや橋から高知観光のスタートである。

ひろめ市場で買い食いをする予定だったが、夕方4時前というのにすでにほぼ満席である。席が空いてるのはインド料理屋くらいなもんで、持ち込みOKとインド人からの勧誘もあったが、雰囲気出ないため、食事は諦め高知城へ。

道すがらにあった神社にて、鶏が放し飼いになっていた。餌やり婆さんが敷地外付近で餌を撒き、道路側に誘導しようとしていたのだが、彼らは一向に敷地外に出ようとはしなかった。(我々の見た限りでは。)


立派なおんどりやー。


名古屋コーチンかな?そうであって欲しい。


放し飼いの鶏の中には烏骨鶏も居た。正確には烏骨鶏かどうかは分からんが、きっと烏骨鶏であろう鶏が居た。


高知城。中々どうしてカッコいいのである。天守閣に登ろうとしたが生憎閉館間際のためダメだった。本当は登りたかったのだ。


予想外の暑さもあり、日陰を求めて来た道と反対側から城を離れる。人も少なく木漏れ日も優しい。


高知での夜メシ。カツオのタタキと塩タタキのセットを注文。夫婦共に断然塩タタキ派なのである。他にも色々食べたが写真はない。撮影せずただ貪り食う。

【3日目(高知→桂浜→大歩危→高松)】


桂浜にきたぜよ。それっぽく浜辺で撮影してもらったけど、写真を見ると龍馬殿は腕を組んでなかった・・・。


水平線ぜよ。地球は丸いぜよ。


高知駅に戻って特急南風に乗って、大歩危にいくセヨ。

ネットで調べるとカツオのタタキ弁当なるものが売っているとの情報があり、売店のおばちゃんに聞いたものの売り切れてたので仕方なく龍馬伝ならぬ龍馬弁を購入。


中身はこんなん。美味しかったけども、タタキ弁当が食べたかった・・・。

南風からの風景。

秘境ってキター。

大歩危観光船乗り場付近からの光景。



ゴールデンウィークは鯉のぼり。数多の鯉のぼりの風にたなびきたるはいとおかし。


自然が作り上げた景色に添えるように、人工物たる橋脚、道路、線路を見るにつけ、自然だけでなく人間の脅威も感じる。何人掛かりで何年掛けて作り上げたのだろうか。数十年後にこれらが壊れた時、その時に生きる人間はこれを修復するのだろうか?出来るのだろうか?万が一壊れる頃には人類は空を飛んでいるのだろうか。そんな空想が忙しい。

そして気が付けば船着き場に戻り、徒歩にて大歩危駅まで戻る。



また来よう。今度は吊橋渡ろう。ラフティングしよう。

つづく。



こんにちわ。

少し時間に余裕があるので続きを書きます。

5月4日
 ・予定では旅行最終日。四国全県をぐるりと周った我々は、まず徳島市内で朝ごはんを食べに近所のうどん屋に行き、私はわかめうどんを食しました。そして無料で行われているクルージングを体験するのです。

 ひょうたん島クルーズ

 無料と書いたのですが、実際は保険料として200円だけお支払します。地元の有志が行っている素晴らしい活動で、当日も11時出船予定だったにも関わらず10時過ぎから長蛇の列が出来ており、船頭さんが足りない程でした。

 「ちょっと船うごかしてくるから、受付やっといて!」

 と、乗船予定のお客さんに頼む位のアットホームな運営で、頼まれたお客さんも文句一つ言わずに受付をしてくれていました。15分程待ってようやく自分たちが乗船する番になります。

 街中の川なのに綺麗に澄んだ水の上に浮かび、ゆっくりと船が進み出します。さながら中之島クルージングのようなイメージです。特に船頭さんが見どころなどを案内するような感じではなく、ただ船に乗って進むだけですが楽しい。河岸の護岸整備も非常に力が入っており、このクルージングはもう少し商業ベースに乗せても充分に儲かるし、顧客満足度も高いのになぁと思った次第です。

 お次は徳島駅から鳴門観光港へ路線バスで移動。都合1時間強の所要時間で車内はギューギュー詰めです。1時間に1本しかないから仕方ないとは言え、祝日には臨時バスを出せば良いのになぁと思う次第。

 鳴門観光港に到着しうずしお観潮船に乗車。これまたアホみたいに船に人を載せ、沈むんちゃうかという位のすし詰めでした。時間帯はちょうど渦潮が綺麗に見える絶好機なので、この機を逃す手はないという状況だったので文句を言いながらも渦潮鑑賞を堪能。その後は大鳴門橋の下にある渦の道から渦潮鑑賞し、鳴門公園で竹輪とビールで小腹こなし。

 帰路である徳島駅へ向かう路線バスもすし詰め状態。道もほどなく渋滞し、徳島駅到着が25分程遅れで徳島→大阪の高速バス出発ギリギリでした。そそくさとお土産を購入し高速バスに乗車。ビールを飲みながら優雅に帰路に付く予定でした。

 徳島市内は順調に通過したものの、神戸淡路鳴門自動車道に乗った辺りから暗雲が・・・。高速に乗って早々に渋滞にはまります。スマホで渋滞情報を見ると、どう頑張っても淡路島を抜けるまでずーっと大混雑の様相。都合5時間半程バスに缶詰状態で帰阪しました。肉体的に大変疲れはしましたが、とても有意義な4泊5日の旅行となりました。

おはようございます。

9連休が足早に終わってしまいました。抜け殻のような月曜日の朝です。せっかく買ってきたおみやげも会社に持ってくるのを忘れるという始末。(妻も忘れたので注意!とのありがたい忠告があったにも関わらず、です。)

 さて。

 今年のGW旅行を書き記したいと思いPCに向かってる訳ですが、肝心の写真が今手元にほとんどないので、数少ない写真にて簡略版を書き記す事にしました。詳細はまた気が向いたら。 

 本題。

 今年のGWは四国一周4泊5日の旅に行って参りました。妻と共に旅行した日本国内の都道府県をマークできるアプリがありまして、西日本を中心にマークが並んでいる状態でしたが、空白地であった四国に行く事を決め色々と調べていると。

JR四国バースデーきっぷ

なる素晴らしい切符があるのです。奇しくも妻は5月生まれ。これは使わない手はないと思い、この切符を基軸に旅行プランが練られる事になるのです。

 4月29日
・妻は休日出勤のため、散髪にいった後は自宅でもくもくと掃除に励む。

 4月30日
・しまなみ海道で沈む夕日を見たいがために、午後3時前に自宅を出発。


 新幹線は予想外にそこそこの混雑具合でした。松山でたらふく美味しいものを食べるために、柿の葉寿司で小腹を満たし、旅行の出発時に恒例にしているビールで乾杯の風景を撮影。いつも出張している広島駅の手前である福山駅で下車。

 

 仕事で数回だけ訪れた福山。当時とは違いバスターミナル等が整備され綺麗な駅前となっていましたが人影はまばら。福山駅前から高速バスにのりしまなみ海道経由で今治駅まで移動。

 景色を楽しみにしてたのですが、道中の大半は山の中で少し拍子抜け。肝心の夕日もいい感じに見れずに気づけば今治駅に到着。

 

 城下町によくある本来の中心街から少し離れた場所にある駅前は、閑散としていて日曜日の夕方という事もありほとんど人影がみられず。コンビニでトイレを拝借して、バスを乗り継ぎ松山へ移動。

 松山の夜はまた後日アップ予定。

5月1日

 今回の旅のメインのひとつである、【伊予灘ものがたり】という観光列車に乗車しました。



 ホスピタリティ溢れる接客で、乗車している皆の顔には笑顔しか浮かんでいません。

 
 予約すれば車内でお食事も摂れるのですが、今回はパス。朝からビールで乾杯。

 2年前のGWにはJR九州の観光列車に乗車しましたが、JR四国も観光列車には力を入れているようで、こういう方向性の頑張りというのは素直に応援したくなりますね。沿線にも見どころ満載ですしもっと充実してほしいなと思うのです。私、気がつけば乗り鉄になってしまいました。

 伊予灘ものがたりの車窓からの風景などはまた後日。

 10時26分に伊予大洲駅に到着した後は、5時間くらい掛けて電車を乗り継いで高知へ移動。長時間の乗車にも関わらず疲れなかったのは車窓からの風景が飽きないからです。四万十川沿いに走る単線の鈍行列車も2時間強乗りっぱなしなんですが、一睡もせず風景を眺め続けていました。

 高知駅に到着後は路面電車にのり、はりまや橋へ。ホテルにチェックインし、ひろめ市場→高知城をはじめ中心市街地をこれでもかと散策。

 ・・・長くなったので一旦終了。



こんにちわ。

ここんところ週初めの月曜日は大阪に居ることが多くなりました。いよいよ出張生活ともおさらばになる日が近づいております。来週はゴールデンウィークですね。週末に丸1日かけて妻と旅行プランを練りました。今回は準備がギリギリになりましたが、苦心作の旅行プランです。結果はGW明けに暇があれば更新したいと思います。

さて。

先週末、金曜日の話ですが仕事終わりに妻と近所の焼肉屋で食事をとり、帰宅し鍵を開けようとしていたら、ここ半年程の間売出ししていたお向かいの部屋から男性2人が出てきました。男性同士のカップルかしら・・・と思い、私はあまり顔を見ずに家に入ろうとしたのです。

そのタイミングで男性が妻に「今度向かいに引っ越して来ることになりました。」と挨拶をして来ましたので、応対を妻に任せようかなと思っていたのですが、「えっ、まこっちゃんやん!」と話し掛けられ頭が混乱してしまいました。

よくよく顔を見ると記憶にある男前の顔で、貸自転車屋時代には一時期は毎日のように店に遊びに来てくれていた友人でした。

約5年ぶりの再会。最後に会ったのは彼の結婚式の二次会以来です。

いや、しかしまだ状況が飲み込めない。
なぜ男性と一緒なんだ?結婚指輪もしてないし。ひょっとしてそっちの道に・・・。

そう思ったら挨拶もそこそこに思いついたことを、何も考えずに友人にぶつけていました。

答えは勿論、離婚などしてなく、仕事中は指輪を付けれない(看護師)ため・・・とのごく当たり前な回答でした。しかし、でもこんな奇跡的な確率でお隣さん同士になるなんて、未だに飲み込めない私がいます。こんな事ってあるんですね。




おはようございます。

先週末は家族で花見をしたのですが、生憎の空模様。今年も花のいのちは短し、とは言いながら大阪で、広島で色んな桜を見れた気がします。

仕事話ですが、約3年強通いつめた広島もいよいよグランドオープンを迎える運びとなりました。



長かった・・・。けど完成した施設にどんどんと人が運び込まれていく様は、これまでの苦労が一気に昇華する気持ちよさもあります。ようやく広島も一段落・・・と行きたい所ですが、あと少しの残務処理を終えるまでは暫くお付き合いが続きそうです。

さて。

週末の陽気に誘われて、大阪城公園でピクニックをしようと画策していたのですが、土曜日は生憎の空模様で予定を切り替えゴルフの練習に桜ノ宮へ。

造幣局の通り抜けが週末で最終との事で、天満橋駅から黒山の人だかりでした。普段は空いているOMMビル地下でブランチを取ろうと思ってたのですが、どこもかしこも人だらけだったのですぐに入れるお店を選んだのが凶。イラッとさせられる接客に一気にテンションダウン。

そんな感じで苛立ちをゴルフボールにぶつけて2時間程汗をかいて来ました。

続いて日曜日。

朝から晴天で暑いくらいの陽気につられて、近所の店でカツサンドとハンバーガーをテイクアウトして大阪城公園へ。



馬場町付近でゆっくりしようとしていたのですが、さすがの人混み。外国人の姿も多く目立ちます。大きな木下にビニールシートを敷いてピクニックの始まりです。



カップホルダーがないので靴で代用。意外としっくりくる。

都会の喧騒から逃げ出し、少し奥の方に移動する。



若干まだ花を散らしていない桜が見え、人影もまばらなスポットに腰を下ろし直します。



寝転んで見上げた空。木漏れ日が優しい。なんて贅沢な休日だろう・・・と思いながら昼寝。
1時間半近く寝てしまったようで、少し風が冷たくなった午後4時前にお開きにしました。




こんにちわ。

最近めっきり更新ネタもなく、気がつけばもう新年度がすぐそこに。業務自体は年度末で完了予定の広島ですが、まだ暫くは広島出張が続きそうな気配です。

ここ最近の週末は、ゴルフの練習をする事が多くそれ以外のお出掛けがほとんど出来てなかったので、先週末は買い物に行ったり、花見気分で京都まで足を運んだりと久しぶりに休日を満喫してきました。

平年であれば、そろそろ桜が咲き始めということもあり、大混雑する満開時期ではなく1分咲き位をゆっくり眺めたいなぁと、京都の哲学の道へお出掛けする事に。

まずは腹ごしらえという事で、阪急烏丸駅で下車し知り合いに勧められたラーメン店に向かいました。この時時刻は午後1時40分。

人気店のようで、路地にある町家に目立たない看板があるだけのお店なんですが、長蛇の列でしたので今回は断念しました。近所にあったチェーンのラーメン屋で腹ごしらえをし、久しぶりの錦市場へ。

前に進むのさえ困難な程の観光客で大賑わい。大阪も特に難波界隈は観光客だらけですが、やはり京都の方が更に上を行く観光地でございます。

こんなクソ大混雑する錦市場ではございますが、台車を押しながら荷物を運ぶ佐川急便の女性スタッフの方がいらっしゃいまして、かわいそうな程誰も台車を避けてくれず思うように進まず、後ろからもプレッシャーを受け・・・こりゃ荷物を投げたくなる気持ちも分かるわ(実際その方が投げたわけじゃないけど。)

流石に我々も限界を感じたので、途中で道変更をし京阪三条方面まで移動。地下鉄で蹴上駅に向かいます。

蹴上駅で下車し、銀閣寺まで散歩を兼ねた観光。徒歩約40分です。



人影もまばらな哲学の道です。桜はもちろん咲いておりませんでした。
今にも泣き出しそうな空模様。



桜なの?



梅かしら?
銀閣寺に近づくに連れ人影も増えて来ましたが、ちょうどその辺りから本格的に雨が振り始め。





そそくさと足早に銀閣寺観光をして、タクシーで河原町まで戻って、京都BALに立ち寄った後に帰阪。10年位前は良く京都に行ってたんですが、最近は全く行けておらず。日帰り旅行気分を手軽に味わえる京都は有り難い存在なのです。




こんにちわ。

久しぶりの更新です。

今年に入ってからもやはり仕事が忙しく、先月初旬に一部店舗のオープンを無事迎えることができましたが、まだまだ業務が残っており息を抜く暇はあまりない状態です。プライベートの方もあまりお出かけが出来ておらず・・・。妻が何度も「温泉に行きたいなぁ。」というボヤキも完全スルーな状態で申し訳ないと思っております。

さて。

先週末からプレミアムフライデーという取り組みが実施されたとのニュースで賑わっておりましたが、実際月末金曜日なんて月末処理が多忙な方が多いのではないでしょうか、と。個人的に疑問符。

そんな中、偶然出張組の同僚から大阪で久しぶりに飲もうとの連絡があり、札幌、東京、そして広島にそれぞれ出張していたメンバーで集まることになりました。

集合場所は梅田。それぞれ出張族なので、最近の大阪事情(特に梅田界隈)は駅周辺及び駅北界隈、お初天神の裏参道あたりが賑やかな場所だという程度の認識しかなく、とりあえず駅前第三ビルあたりは穴場ではないかという事で店も決めずに午後7時集合となりました。

ですが、さすがにハナキン。しかもプレミアムフライデー(いや知らんけど)。どこの店も満員御礼の様子で、第3ビル→2→1ビルまで出張荷物のゴロゴロを引き釣りながらお店を探すも空きなし。

否、正確にいえば空きがある店はありましたが、こんな活況な駅ビル界隈でも来客ゼロという悲しいお店。もうこの店でエエか・・・となる訳もなく、1ビル最終到達店の「百番」に入店。少し空席が目立っていた当店もあっという間にほぼ満席となる様子でした。

8時半に札幌出張の先輩とも合流し、2軒めに行ってあまり美味しくない刺し身をつまみ、早々に店を辞して3軒目へ。出張族の集まりのため大阪の店を知らないに等しく、結局は社長の知り合いがやっている新地のスナックに行くことになりました。

新地の雑居ビルでお店を探していると、外国人カップルが雑居ビルに入っている店という店を次々と扉を開けては閉めるという謎の行為をしておりまして、少しその様子を眺めていると話し掛けられました。

どうやら腹ペコなんだけど、お酒メインの店じゃなくて居酒屋のようなお店を探しているけど、どこに行けばいいんだ?というお悩みの様子です。

お初天神辺りに行けば居酒屋いっぱいあるでーと拙い英語で応え、嬉しそうに新地の雑居ビルを去って行かれました。彼らはどういう経路で新地に迷い込んだんだろう・・・というような事を考えながらようやく3軒目のお店へ。

マスターも客もいい意味で「the大阪」といったコテコテの集まりで、出張族の我々は久しぶりのホームの空気に満足。仕事話やバカ話に花が咲き、気がつけば午前3時を過ぎていました。翌日はホームパーティーがあるから、はよ帰っておいでと妻に言われてたのに・・・。


なんやかんや疑問を抱いていたプレミアムフライデーでしたが、ある意味プレミアムなフライデーとなりました。でもやっぱり「ハナキン」という死語の復活でええような気もします。

こんにちわ。

年始早々に2連発のブログ更新、お暇があればおつきあい下さい。

さて。

先週末に我が家にて、妻の友人4名と共に豪華ちゃんこ鍋パーティーを行いました。【海老蔵】というお店のお取り寄せです。



写真のボリュームで2人前1万8千円!伊勢海老、毛ガニ、松葉ガニ、アワビ等といった高級食材がはいったお鍋で、以前にテレビ番組でも紹介されていた記憶があります。

2人前ですが、計6名で食べて白菜等を追加して充分なボリュームで、お昼から始めたお鍋が晩御飯になり締めのラーメンを入れて、結局一日中食べていた次第。年始早々に発生した仕事のトラブルも吹っ飛ぶ位の楽しい宴会でございました。

新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

随分と遅い年始の挨拶となりましたが、仕事始めは5日よりフル稼働中でございまして、忙しいのも相俟って今の挨拶に至ります。

さて。

昨年末からの動向を軽くしたためておきます。

28日・・・仕事納め。最終日までバタバタと動き回り、脱兎のごとく帰阪し会社の納会に参加しました。午前1時半過ぎまで宴に参加しておりましたが、さすがに中座して帰宅致しました。

29日・・・夫婦ともに昼過ぎまでゆっくり寝て、何もしないを過ごす。

30日・・・大学時代の友人と同窓会。20年近く時間が開いていても、すぐに当時の空気感に戻れる辺りは有り難い存在である。先輩が酔い潰れたのでタクシーに押し込めて、私は徒歩で帰宅。妻は姉と観劇→飲酒を堪能したようである。

31日・・・お昼ごはんを近所の蕎麦屋で年越しそばを食べる。そして大掃除。私は水廻り担当で、夕方には掃除を終え、紅白歌合戦を見て夫婦だけでの年越し。

1日・・・妻と共に姫路に帰省。食って寝る。

2日・・・食って寝てトランプをする。甥っ子とキャッチボールをする。久しぶりにボールを投げ、キャッチボールってこんなに体力を消耗するのかと愕然とする。

3日・・・両親と甥っこを帯同して大阪へ。梅田で兄夫婦と合流し帰宅。家族を我が家に招待するのは初めてだったが、とても楽しい時間を過ごせた。最大人数でやる人生ゲームは思いの外時間が掛かり、結局人生ゲームだけやって解散。

4日・・・高津宮へ初詣。3が日を過ぎヒッソリとした境内で有名人ファミリーと遭遇。そのまま徒歩で難波までお買い物に行く。

5日・・・初出。会社で新年挨拶だけし、そのまま広島出張。

・・・振り返ってみれば昨年末の思い出がもう既に薄っすらとなっている状態です。今年は本厄で、色々と災難にも既に見舞われている次第。そしてまだまだ業務が多忙なのです。

 今年も前半戦はまだまだ何かと慌ただしい日々になりそうですが、ブログ更新もマイペースでやっていきたいと思いますので、また今年も見に来てやってくださいな。